「管理職教育・育成のエキスパート」

  〜NPO マネジメントスクール〜

●経営者の方へ《管理職者の “職場を常に変革する力” を“見える化”し日々の仕事の実践で養成する》
●実務を通した管理職実践研修(研修期間6ヶ月)『職場の変革を常に実現する力を実務を通して学習する』
●管理職研修(研修時間5時間)『職場を常に変革する力を強化する』
●公開研修情報  ●コラムで管理職研修  ●Facebook  ●Twitter
●経営塾:経営者のための管理職養成戦略塾  ●小冊子:経営者のための管理職養成マニュアル    

                        NPOマネジメントスクールでは、管理職者の業務の生産性向上を主要テーマとして、
                        「仕事を通した管理職者の育成」に関して、職場の実務に直結した実践的な
                        研修を行っております。札幌商工会議所の会員です。

【無料メールマガジン登録】
コラムで管理職研修の他、
各種ご案内をお届け致します。
ぜひ、ご登録下さい。
下記メールアドレスへ
お名前とメールアドレス、
メルマガ希望と
ご記載頂きご送信下さい。
NPOマネジメントスクール
npo.managementschool@gmail.com
(公開研修情報 掲載サイト)
北海道産業人材育成ネットワーク
研修・セミナー ポータルサイト

札幌商工会議所
メールマガジン

札幌産業ポータル
メールマガジン
イベントカレンダー

【社内研修】
管理職研修

「実務を通した
管理職実践研修」
(研修期間6ヶ月)
『職場の変革を常に実現』
する力を実務を
通して学習する
【社内研修】
管理職研修

『職場を常に変革する力
を強化する』
【社内研修】
若手・新人リーダー研修
【社内研修】
管理職研修
【社内研修】
管理職研修
【社内研修】
管理職研修
【社内研修】
【社内研修】
【社内研修】
【社内研修】

  テーマ68 部下の長所を伸ばして育成する
        管理職者の部署は卓越した部署になる
      

■管理職者として部下の才能を伸ばす努力が
 卓越した部署をつくる

「穴を深く掘るためには回りを広げなければならない」
と言われるように多くの人は、
自分の得意な分野を中心に周辺知識を広げていきます。

また、長所が伸びると自信が着き、心にも余裕が生まれ、
短所も改善していくという現実も多く見かけるところです。

会社で行う仕事もできるだけ、
本人の強みや得意な分野が生かせるような
仕事の与え方を行うことが重要です。

「○○さんは、この分野が強いから、
 この仕事通してさらに勉強し、磨きをかけていってほしい、
 私もできるだけの応援もするし、
 分からないところはいつでも聞いて下さい。」

このような指導、育成を行っていくとその部下の方は、
ぐんぐん力をつけて行きます。

そして、このような会話が一人ひとりの部下の方と
確実に行うことができる管理職者の部署は、
大きな力を得ることができます。

■部下に将来の希望とそれを達成するための道筋を与える

部下の方にとって、仕事をする上での大きな
動機づけの一つとなるものは、

自分の得意な分野や行いたいと思っている分野で、
成長した自分の将来の姿がイメージできることにあります。

自分の成長した姿がイメージでき、
しかもそれを実現するための道筋が描けると、
日々の仕事をする上での大きな動機づけとなります。

人は、本質的にいい仕事をしたい、
仕事を通して成長していきたいという気持ちを持っています。

将来の姿やその実現のための道筋がみえると、
経済的な収入を得るために働くという動機を超えて、
大きな動機づけになることは間違いありません。

管理職者の方は、部下の適性や希望を見極め、
部下の3年後のあるべき姿をイメージするとともに、
それを実現するための道筋を示し、部下と共有することが必要です。

管理職者の方からの一方的な押し付けではなく、
3年後に部下は、どのような能力を身につけ、

どのような仕事ができなければならないのか、
どのような役割を担っていなければならないのかを、

イメージしたものを部下に話し、部下の希望や意向を確認し、
お互いに納得した上で、3年後のあるべき姿、
目標と行動計画を設定することが重要です。

部下は、3年後の自分の姿、目標、実現のための行動計画が
明確にイメージでき、それが希望に満ちた、
納得できるものであると日々の仕事の大きな動機づけとなります。

■自部署を百花繚乱にする

部下の方一人ひとりは、
見事な花を咲かせることができる力を持っています。

管理職の方には、花を育てるように、
適切なタイミングで、適切な指導や援助を、
意識的、計画的に行うことが必要です。

部下の指導、育成を適切に行うことにより、
部下一人ひとりの能力を最大限引き出し、
自部署を常に百花繚乱状態にすることができます。